マイルでPON!

投資・グルメ・マイル・旅で豊かな人生を目指すブログ

JAL JGCを目指して ~修行の基本戦略~

 前回のエクストリームカードの記事でアクセス数が跳ね上がって大変驚いています。始めたばかりのブログで、せいぜい数十くらいだったアクセスが一夜にして数百のレベルになり、「何事か!?」と心底驚きました。ちなみに昨日のアクセスは448です。一気にアクセス40倍?w この記事を執筆している最中もアクセスがどんどん伸びております。エクストリームカードがそれだけ注目されていたということなのでしょう。多くのアクセスを頂き、また読者登録していただいた方にも感謝申し上げます。僕にとってはエクストリームカードが最後に役に立った日だったかもしれません。

 

 気分を変えてJAL JGC(JAL Global Club)修行の方も、タイミングがなくなりそうなので書いてみたいと思います。ANA SFC(Super Flyers Card)修行を終えて2年たってからJALで修行を再開しました。

 

 修行を決意した経緯

JALはだいぶ以前に1人旅で何故だか1回何かの国内線に乗ったことがありますが、思い出せません。その時のJALの印象が僕には良くなかったです。その後JALが破産したのでやっぱり当時のJALには何かあったのではと推測しています。

 

というわけでANA SFC修行を開始する際、JALでなくANAであることに何の疑問も抱かなかったわけですが、修行を終えた後の国内旅行や海外旅行でプラチナステータスおよびSFCの世界を実感してみると、ほぼ全く未知の世界である(以前の1回の記憶が皆無なので)羽田第1ターミナルに興味が湧いてきました。たまたまJALのサクララウンジのページを見たこともあり、ANAラウンジとは随分違う様子を感じました。また、ANAパパことテラヤマさんのブログで、氏がJGC修行を始めておられたのも後押しになりました。先達の情報があるのは心強いものです。

 

ANAの経験があるので今回は航空券予約など基本操作になれています。飛行機慣れもしています。那覇修行の注意でも書いたようなノウハウを生かせます。ANAを決意したときと同じく「やれる時にやるしかない」と思いました。「いつやるの?今でしょ!」です。先送りするほど予期せぬ色々予定が入ってしまったりして開始しにくくなります。修行は体力勝負でもありますので単純に歳を取るとそれだけつらくなりますw

 

あとは、修行仲間の存在です。既にSFCを取得していた友人と、僕が教えたことでSFC修行を開始し終わったばかりの友人3人とで2017年から開始しようということになりました。ANAの時は孤独な詰め込み修行でしたが、今度は違います。さらに世の中には意外とダブルホルダーっているもので後に悔しい思いをしないためというのも少しありました。同時に、また那覇か~という思いもありましたw

 

回数修行とポイント修行の違い、FOP単価のこと

ANA SFCでは50000PP(プレミアムポイント)を獲得しプラチナステータスになる必要がありました。JALはPPではなくFOP(Fly on Point)といいますが、同じく50000FOP必要でサファイアステータスが必要。ただし、ANAと違って50000FOPだけでなく50回搭乗でもいいのです。

 

アイランドホップという1泊または2泊で島を回って1度に15回くらい搭乗するツアーがあって、一時期友人らと相談したことがあります。完全に修行僧向けですが、土曜日が仕事なので僕には不可能です。でも人によっては回数修行およびアイランドホップが十分使えると思います。修行総額はFOP修行とおそらくあまり変わりません。国際線タッチ修行は僕には無理です。日程がとれませんのでボツ。

 

FOP単価、つまり1FOPを何円でとるのかというのも修行総額の観点から重要です。よく言われるのは1FOP10円を切ればまずまず、というもの。つまり50万円が目安、国内線オンリーのドメ専なので40万円なら上出来かと設定しました。

 

またひたすら那覇往復!??

と思ったのですが、11~12月になって1月以降のフライト検索をすると、取れない取れない、那覇の国内線ファースト。少ない!!!激戦とかいうレベルじゃないです、これは。そして正規料金高い。ANA SFC修行の時からまた職場が変わっているので平日をつぶせないことはないものの、そう何回も短期間に潰せるものではないです、怪しまれますのでw クラスJでいくと往復回数が果てしなく増えます。先得クラスJならFOP単価の効率が良い?そんな先の予定立ちません、しかもクラスJはあっという間に埋まります。これでは那覇だけで修行を終えるのは厳しすぎる!

 

と思っていたとき友人が見つけてきたのがこちらの方の記事。敬意を表し、引用させて頂きます。

mairu-de-hawaii.hatenablog.jp

mairu-de-hawaii.hatenablog.jp

mairu-de-hawaii.hatenablog.jp

 

 補足はありません、これ以上ない完璧なまとめにして完璧な作戦だと思います。まさしくこの通り実行致しました。特に重要なのは2番目の記事ですね。

 

・小松キャンペーン

特割1の料金で5往復。これによりボーナス5000マイルと5000FOP

マイルor eJAL選べるキャンペーン

小松を特割1で5往復、これに那覇往復を足せば16レグは楽勝。期限には注意が必要ですが、12000eJAL。マイルを選ぶと小松キャンペーンとバッティングして無効になるのでeJALを選択して12000円分もらう。

ラウンジキャンペーン

特割1運賃なので小松でクリアできる。どこか一カ月に小松5往復つめこめば10回搭乗になり、羽田のダイヤ・プレミアラウンジにも入れる。僕は2月に3往復つめこんだのでしたことで3/15~4/30に全国のサクララウンジ使用可になり、修行中の身でありながら4月の那覇の時に那覇のリニューアルしたサクララウンジに入れました。

Pontaキャンペーン

小松に限らずですが、那覇も小松もすべての搭乗に対し400ポンタ(先得運賃でも別のキャンペーンで300ポンタつきます)

 

まさに総取り。小松キャンペーンは、北陸新幹線におされて焦っているのか、まだ続いていたはずですので小松を利用したこの作戦はこれから修行を考えている方にも大変参考になると思います。那覇ファーストの厳しさに面食らう人はそれなりにいると思いますので、小松を入れて那覇の負担を減らしましょう。

 

JALカードを作る

clubAの初回搭乗と入会ボーナスで5000マイルと5000FOP。前述の通り、小松でボーナス5000FOPがつきますから、あと40000FOPで達成です。「りそなJALスマート口座開設で1000FOP」が2017年以降継も続していたので、これもやれば後39000FOP。りそなは端数で切りが悪そうならやればいいかなということにして、

 

那覇ファースト往復が2860×2=5720FOP

小松普通席往復が716×2=1432FOP、5往復すると7160FOP

40000-7160=32840FOPが残りだから那覇をファーストで最低5往復くらいすればなんとかなるかなあと。小松で5日間、那覇は往復ファーストを取れれば5日とあとちょっと、計10日+αで達成。ANAみたく9日でというわけにはいきませんが、まずまずか。しかし取らぬ狸の皮算用という言葉があります。そんな簡単にファースト往復が取れるはずもありません。実際予約した段階では仕方なくクラスJメインで半ば諦めておりました。

 

これがドメ専で修行した僕の基本戦略です。ドメ専修行僧はたくさんいると思いますので何かの参考になれば幸いです。小松は結構いいと思います。子連れトラベラーさんの記事にもあるように、片道1時間足らずですから往復しても短くて楽です。

 

次回に続きます。

 

bluedream-walker.hatenablog.com

ぜひクリックをお願いします!

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

【スポンサーリンク】